八百源来弘堂さんの肉桂(ニッキ)餅。これまで様々な地方和菓子を食べてきましたが、こちらも本当に忘れられないお菓子のひとつです。(シナモンが好きというのもありますが)
大阪・堺は何を隠そう、あの茶の湯の大家、千利休が生まれた場所です。茶の文化と共に和菓子が発展しました。大阪や名古屋、東京のデパートにも卸しているようです。通販もあります。
シャイで真面目なご主人。6代目なのだとか。これからも美味しい和菓子をお願いします!
堺の南曜堂さんのお菓子、ちんちん電車モナカ。粒あんと求肥の入った、もっちりとした食感です。